2023年06月19日 Monday 更新
先週、新潟県を含む北陸地方の梅雨入りが発表されました。が、この週末は天気が良く、本格的な梅雨はまだまだこれからのようです。 今年の夏至は6月21日です。6月に入ってからは、朝4時を過ぎると外が明るくなってきます。私は5時に目覚まし時計をセットしていますが、今は目覚まし時計が鳴る前に目が覚め、活動を始めます。早朝でも、テレビのスイッチを入れると、ゴルフの松山選手や野球の大谷選手のアメリカでの活躍が映し出され、時間を持て余すことはありません。 ここ数年、特にこの1年、コロナ禍で出生数が減少していましたが、最近やっとコロナ前のレベルに戻ってきたようです。当院のひと月の分娩数も元に戻ってきました。ところで、当院では、先月(5月)の分娩が29件でそのうち帝王切開は0件でした。しかし今月は6月16日の時点で分娩20件に対し帝王切開は8件あり、また今週も帝王切開が2件予定されており、今月は10件を超えます。当院の帝王切開率はだいたい10~15%で、平均すると月4件前後ですが、このように非常に幅があります。お産は本当に予測しがたいもので、続けて順調に行く時もあれば、異常が続く時もあります。ですので常に緊張感をもってお産に臨んでいます。 |