7月に入り、海、山のシーズンとなりました。今年は、富士山が、世界遺産に登録され、富士登山が大人気のようです。この近くでも、妙高山、火打山は、標高が2500m近くあり、山頂に立つと、360°のすばらしい眺めを十分に堪能できます。私は、小中学生の頃、学校登山で、妙高、火打両方に登り、感動を味わいましたが、以後、またいつか登ろうと思いつつも登れずに今日に至っています。
海については、こちらも近くに、笠島、鵜の浜、直江津、郷津、谷浜と海水浴場が連なり、小中学生の頃は、夏休みになると、よく親に連れていってもらい、海水浴を楽しみましたが、そういえば、ここ20年ほど、海で泳いだ記憶がありません。
現在の仕事と生活のペースでは、なかなか、登山や海水浴にまで行動を広めることはできませんが、もう少し、自分の時間がとれるようになったら、まず、妙高、火打登山、そして、一度は富士山に登ってみたいとも思っています。また、長期の休みが取れれば、海外へ出て、南国の静かな海辺で過ごすのもいいのではと考えたりもしています。