2024年09月02日 Monday 更新
9月に入りましたが、暑い日が続いています。残暑というよりはまだ夏が終わっていない感覚で、ここ何年もこういったことが続き、体が慣れてきてしまったようです。
秋といえば、食欲の秋 昨年は猛暑のため、新潟県産米の品質が不良でしたが、今年は大丈夫のようで、もうすぐおいしい新米が食べられそうです。秋といえば、さらにスポーツの秋 パリオリンピックは、日本人選手の大活躍で心踊らされました。アメリカメジャーリーグでは、ドジャースの大谷翔平選手がフォーティ、フォーティ(40本塁打、40盗塁)を達成し、さらに前人未到のフィフティ、フィフティ(50本塁打、50盗塁)を目指して活躍中です。ゴルフのPGAツアーでは、松山英樹選手が、今季2勝を挙げ、ちょうど今、年間王者を決めるツアー最終戦を戦っています。2人に共通するのは、高い技術力はもちろんのこと、欧米人に見劣りしない体格、パワーを兼ね備えていることです。これは、若いうちから、将来世界の最高峰で戦うことを見据えて、体づくりをしてきたたまものです。かつて世界で活躍する日本人選手は、体格、パワーで劣るものの、それを技術力でカバーするというイメージでしたが、これはもう過去の話のようです。今後もいろんなスポーツで、外国人選手に見劣りしない体格、パワーを備えた日本人選手が出てくることを期待しています。

PAGE TOP ↑