9月に入りました。ここのところ雨の日が多く、涼しい日が増え、夏の終わりを実感します。今年は6月の下旬に梅雨明け宣言が出され、その直後は暑い日が続き、これから2カ月も猛暑が続くのか、と早くからうんざりとした気分になっていました。しかしその後、また梅雨にもどったかのような雨模様の日が続き、7月下旬からはいつもの夏という感じでした。先日気象庁が、関東を含む日本の多くの地域の今年の梅雨明け時期を、正式には7月下旬と確定すると発表しました。そして、新潟県を含む北陸地方の梅雨明け時期は特定できないとのことでした。結局やや長めの、梅雨の中休みがあったものの、例年と変わらない夏だったということでした。この発表を聞いて、やはりというか、すっきりした気分になりました。
新型コロナウイルス感染の波が次から次へとやって来て、ここ2年半もの間クリニックの飲み会がありません。昨年2人看護助手がスタッフに加わり、今年は2人の看護師が入りましたが、その4人の歓迎会が行えていません。さらにさかのぼって、昨年当院は開院20周年を迎えましたが、その記念祝賀会が開かれないまま開院21周年になろうとしています。これらをまとめて今年中になんとか会を開けないかとみんなで待ち望んでいます。